岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

2006-02-28から1日間の記事一覧

最近のアメリカのおもしろ食べ物

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/food.html?d=27hotwiredi04&cat=8&typ=t

植物に化学物質を作らせる技術開発 まずは水素を作らせる技術に成功 米

http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20060227/20060227303.html

日本人の95%は,9人の女性の子孫ですが,あなたがどの女性の子孫なのか調べてくれます(有料)

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004279.html

心臓発作(心筋梗塞)患者の4割が発症時に診断されず

医療システムを用いても気づかれない心臓発作が相当の割合にのぼるそうで,特に女性に多いそうです。 http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2006/2006022701.shtml

差別的表現「ニガ」の商標登録は是か非か 米

http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20060227/20060227207.html

山手線「駅メロ目覚まし時計」来月発売 7980円 写真付き

http://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/topics/clock-yamanote.htm

米グーグル:米国立公文書館所蔵の歴史映像をウェブで公開

http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20060227/1421110.html http://video.google.com/nara.html

桃崎剛判事・交通事故訴訟においてにおける共同不法行為の絶対的過失相殺と相対的過失相殺の振り分けについて@赤い本平成18年版下97頁

共同不法行為の絶対的過失相殺と相対的過失相殺の振り分けについては,原則として,被害者保護に厚い絶対的過失相殺によるべき(最判平成15年7月11日民集57巻7号815号)ですが,交通事故訴訟における,絶対的過失相殺と相対的過失相殺の振り分け…

取調べの録画,録音記録につき必要説にたった論文by吉丸眞元判事@判時1913号16頁

制度を導入した場合の具体的な問題点等について詳しく検討されています。 なお,昨年6月の刑法学会のワークショップでも取調べの可視化が議論され,現在の一人称物語形式ではなく,一問一答形式の調書にすべきであるとの意見が大勢を占めるなどしたようです…

前田雅英・刑法総論講義[第4版] 税込3780円

http://www.utp.or.jp/shelf/200603/032314.html

警察本部に留置場視察委を設置=「代用監獄」透明化図る

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060227-00000176-jij-pol

青森地裁の裁判員法廷の写真 白くてきれいな法廷ですね。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0227/nto0227_20.asp

<ライブドア>事件の再発防止策、検事の助言で作成

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000003-yom-soci

東京医科歯科大,性犯罪者の再犯防止心理療法プログラム 四月にも始める

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000002-san-soci

法曹フリーソフト 新規 刑事調書判決自動作成マクロ

一太郎の新規ファイルから,ダイアログボックスに必要最小限の入力をするだけで,刑事事件の調書判決を途中まで作成してくれるマクロです。定型事件については途中までではなく完全に作成できます。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se38955…