岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

科学

外国人研究者に手厚い支援制度 ドイツ、ポスドク30歳で研究室主宰

http://mainichi.jp/select/science/rikei/news/20100810ddm016040119000c.html

フランス:カキ全滅の危機 新品種、ウイルスに弱い?

http://mainichi.jp/select/world/news/20100817k0000e030038000c.html

地球深部探査船:「ちきゅう」部品落下 潮流の急激変化が原因

http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2010/08/13/20100813ddm041040058000c.html

氷河から巨大な「氷の島」が崩落 グリーンランド北部

http://www.cnn.co.jp/science/AIC201008080001.html

福島原発:プルサーマル計画受け入れ 佐藤知事が正式表明

http://mainichi.jp/select/science/news/20100807k0000m040042000c.html

ES・iPS細胞:「自滅」の仕組み解明 培養効率上昇へ

http://mainichi.jp/select/science/news/20100807k0000m040167000c.html

はやぶさ2:開発承認 概算要求に盛り込みへ

http://mainichi.jp/select/science/news/20100805k0000e040049000c.html

ウナギの完全養殖成功 研究成果を展示 鳥羽・海の博物館

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100708mog00m040016000c.html 海洋生物:日本近海は宝庫 世界23万種の14.6%生息

クサガメ実は外来種 京大など調査

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201008020076.html

「仕分け」文科省反省…科学へ金の出し方研究します

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100802-OYT1T00777.htm

時速60キロで走行中でも追突回避 日産、新技術を開発

http://www.asahi.com/car/news/TKY201007280646.html

植物プランクトン4割減、食物連鎖に影響も

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100729-OYT1T00061.htm

<BMI脳科学の最先端>

ロボットで脳を理解…「立つ」「歩く」仕組み解明 経済学への活用…「囚人のジレンマ」解決策探る

JAXA:通年ロケット打ち上げOKに

http://mainichi.jp/select/science/news/20100730k0000m040075000c.html

アインシュタイン予言の「重力波」とらえろ 宇宙の「暗黒時代」に迫る

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100719/scn1007190819000-n1.htm

「火星」でもハチ飛べる!

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100308/scn1003080117003-n1.htm 農作物栽培時の受粉が出来そうです。

地球:22億年前に「超温暖化」か メタン放出で温度上昇

http://mainichi.jp/select/science/news/20100727k0000e040024000c.html

腫瘍ができにくいiPS細胞を開発 京大

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100727/scn1007270400000-n1.htm

全地球凍結後に酸素濃度急上昇=22億年前の地質調査で裏付け−東大と海洋機構

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072600738

深海探査機うらしま公開 長崎港、世界記録を保持

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100726/trd1007261906008-n1.htm

【科学】震源断層の岩石採取へ 「ちきゅう」が掘削開始

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100726/scn1007260814004-n1.htm 【温故地震】都司嘉宣 伝説の大地震 6世紀の下関

死亡時画像診断(Ai)って何? 死因究明ツールの一つとして注目

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100717/scn1007171801006-n1.htm

房総半島:厚み増す地殻

http://mainichi.jp/select/science/news/20100727ddm016040012000c.html

イタリア中部地震:予知失敗に刑事責任? 学者を捜査

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100726k0000e030041000c.html 医師の次は地震学者が激減かもですね…。

シロアリ:集団存続させる巧妙な仕組み 繁殖の謎に迫る

http://mainichi.jp/select/science/news/20100727ddm016040008000c.html

遺伝子のごみ:発生や生命維持に重要な役割

http://mainichi.jp/select/science/news/20100727ddm016040010000c.html

恒星:観測史上最大 誕生時の質量、太陽の320倍

http://mainichi.jp/select/today/news/20100723k0000e040008000c.html?inb=fa

超音波で知られるイルカ、目で仲間を識別か

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100722/scn1007221239001-n1.htm

南極・北極科学館:国立極地研究所にオープン

http://mainichi.jp/select/science/news/20100722k0000m040047000c.html

排水中の抗うつ剤、エビの行動に影響

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100720004&expand