岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

裁判所職員の方から激励のクリスマスカードをいただきました(__)

あんな理不尽な戒告処分を2回も受けてしまい、

さすがの俺も、心が折れかけていますが、

しかし、こうやって励ましてくれる方がいらっしゃると、

まだまだ頑張らなきゃと思います(^_^)

 

日本の裁判所も、早く、「人の支配」から「法の支配」に変わってほしいものです。

 

f:id:bo2neta:20150121023504j:plain

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

弁護士出身の宮崎裕子判事、裁判官出身の戸倉三郎・林道晴判事へ

「正義を言うなら最高裁自ら「再審開始」を決めるべきであったと考える。」

by東京新聞

https://www.tokyo-np.co.jp/article/76303/

 

 

 

横浜地裁が、建築関係訴訟事件の書式例などを公開しています

https://www.courts.go.jp/yokohama/saiban/tetuzuki/vcmsFolder_1531/vcms_1531.html

 

 

 

ゴーン被告人の元弁護人、弘中惇一郎弁護士らが国賠提訴 「法律事務所を家宅捜索をしたのは違法」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bc898d6167e05111bd3c874eaa99402f258249

 

 

 

テンピンの麻雀で起訴相当って・。


キョンキョンはじめ国民が怒ってたのは、この問題じゃないんだけど、検審の人たちは、それわかってるのかな・

 

これでは、むしろ、本質的な問題が陰に隠れてしまうよ。

 

法務大臣は、黒川定年延長の際の経緯を文書で説明するって

国民に約束したんだけど、それはどうなってるの? 国民なんて無視?


甘利明さんは、大臣室で、2回も現金を受け取ったんだけど、どうして、その真相は解明されてないの?

https://mainichi.jp/articles/20201224/k00/00m/040/091000c

 

 

 

 

ダメだこりゃ・・(😊)
 
秘書はクビにしましたという安倍氏の記者会見
産経新聞の記者の質問
自民党内から、再登板の期待があるようですが、どのように考えられていますか?」