岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

弾劾裁判第1回期日のレポート

今日は、岡口裁判官の弾劾裁判を傍聴しました。
傍聴席は19席しかなく、傍聴できなかった方も多いと思いますので、法廷でのやりとりを再現し、お伝えしたいと思います(手書きのメモによるものなので、不正確な部分もあると思います。)。
13:20 訴追委員5名、弁護人7名入廷。傍聴席から向かって右側に訴追委員が、左側に弁護人が着席。
13:25 裁判員14名入廷着席。テレビカメラとカメラによる2分間の撮影。その後、岡口裁判官入廷、裁判員から見て正面の被訴追者席に着席。
13:30 開廷。船田元裁判長「ただいまより、被訴追者岡口基一に対する、令和3年(訴)第1号事件を開廷します。被訴追者は前へ。」
岡口裁判官が被訴追者席の前方にある陳述者席の前で起立。
人定質問
裁判長「名前は何といいますか?」
岡口裁判官「岡口基一と申します。」
裁判長「本籍、住所、生年月日は、これから示す訴追の事由書記載のとおりでよろしいですか?」
岡口裁判官「間違いありません。」
裁判長「訴追状は受け取っていますね?」
岡口裁判官「はい」
訴追状朗読
新藤義孝訴追委員長が訴追状を朗読。岡口裁判官は陳述者席で立ったまま聞いている。
(約10分の朗読終了後)裁判長「弁護人から求釈明書が出ています。」
主任弁護人による求釈明
「①訴追期間との関係で、訴追委員会は、一体性を有する行為であり最後の行為時が基準時になるというが、「一体性を有する行為」とは?
②「裁判官であることが他者から認識できる状態で」とは?
③第1の4の「など」とは何を指すのか?
④第1の5の「文章」の本文は何か?」
裁判長「この点に対する回答は?」
訴追委員長「回答は次回に。」
裁判長による黙秘権告知。黙秘権があること、発言は有利不利問わず証拠となることの説明。
罪状認否
裁判長「今読み上げた事実について、言いたいことはありますか?」
岡口裁判官「言いたいこととは認否のことですか?認否という趣旨か?」
裁判長「それで結構です。」
岡口裁判官「私の表現の中には不適当なものもあり、深くお詫び申し上げたい。認否は弁護人の陳述に委ねる。」
伊藤真弁護人の意見
「冒頭の「裁判官であることが他者から認識できる状態で」は否認する。
第1の1は認める。但し訴追期間を徒過している。
同2は認める。但し訴追期間を徒過している。
同3は認める。但し訴追期間を徒過している。
同4は(聞き漏らし。認めるor留保?)
同5は「など」が不明であるため認否は留保。
同6は認める。
同7(1)は認める。
同(2)は認める。
同(3)は認める。
同(4)は認める。
結びは争う。
第2の1は認める。但し訴追期間を徒過している。
2は認める
3は認める。
結びは争う。
主観的に侮辱する意図はなかったし、客観的にも侮辱ではない。
主観的に社会的評価を低下させる意図はなかったし、客観的にも低下させるものではない。
訴追期間徒過していることについて、本件訴追は令和3年6月16日であるが、訴追状の第1の1、同2、同3及び第2の1は訴追期間を徒過している。
訴追委員会は、事実関係の一体性を有する包括的行為は最後の行為時が基準になるというが、時間的接着性はないし、刑事事件と民事事件で客体も性質も異なり、態様も異なる。したがって、事実関係の一体性を有するとはいえない。」
裁判長「次回期日はおって指定とします。被訴追者もいいですね?」
岡口裁判官「はい。」
12:00 裁判長「それでは本日は閉廷します。」
裁判員退廷、訴追委員退廷、岡口裁判官・弁護人退廷。」
 
 
 
その他の今日の司法ニュース
 

元裁判官5人、東京都内で記者会見し、岡口判事を罷免しないよう求めた。
 https://home.kingsoft.jp/news/recent/jiji/2022030200865.html

元裁判官有志7人 罷免しないように求める声明を弾劾裁判所に送る
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e931d276e50bd0b74323f1cb2b23178698cf41

 

 

裁判所当局から嫌われ,内部では不当な扱いを受けていた浅見さん。
さっさと裁判所に見切りをつけて、第二の人生に踏み出したのが大正解でしたね(^_^)
https://nordot.app/870672244880932864?c=39546741839462401

 

 

自動車保険、弁護士が受けたくない損保
https://news.yahoo.co.jp/articles/311fac1f89cd73b79039d2b76d506f7aa78bd99c

 

 

横浜市内の弁護士が「セクハラ」などで女性元事務員に提訴された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/313dcffb8381eb7c6a4252b66a67c151bc461d5b