岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

裁判所職員の方がクリスマスカードを送ってくれました(__)

裁判所職員の方が、裁判で戦っている俺を激励するために、クリスマスカードを送ってくれました(__)
実は、去年も同じ方から頂いたのですが、
まさか、この方は、こんなに裁判が長引くとは思っておられなかったでしょう(😊)

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

アフリカ系男性の強制送還、入管対応は「違憲」 2例目 東京地裁
https://mainichi.jp/articles/20221223/k00/00m/040/286000c

 

 

東京高検検事長に畝本氏 女性初の検察ナンバー2

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dc06164ced0a3021edada75568ce0c2f2c5c69f

 

 

事業再生ADRの利用例
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea2024dd08e03f2cbf729ec8b5bb2df90e6d283

俺も、ちょうど今、債務整理関係のマニュアルを執筆しているところです(^_^)

 

 

死刑に参加した刑務官が明かす死刑囚の状況
https://news.yahoo.co.jp/articles/b089e287d253dcf73271f4737b2d9c6b685432a7

 

 

 

 

高裁民事部で、民事訴訟を原審に差し戻すって、まずない。
でも、本来、請求原因から審理判断すべき民事訴訟を、そこをすっとばして、抗弁の審理判断だけをしてて、しかも、その判断が違っていたとしたら、まあ、差し戻すしかないよね・・。審級の利益もあるし・・。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202212/0015912134.shtml
原審で、請求原因についてどれくらい審理したんだろう。
がっつり審理していたのであれば、話は全然変わる。
原審は、請求原因についても判断できるのに、どうして、その判断をすっとばして抗弁で勝敗をつけたのだろう?
そして、控訴審は、原審での審理を踏まえれば、差し戻さなくても自判できるはず。

 


読売新聞の政治的関与が、ありありとわかる記事だね
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a4cbb73f19f6424819652bb0f6a2546333ac42