岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

俺の講演  日弁連研修叢書への掲載が拒否されました(^_^)

俺は、日弁連研修で、民事控訴審における訴訟活動の要点についての講演をしてきました。

 

ところが、この講演を研修叢書という書籍に掲載することは相当でないとして、
研修叢書に掲載しないことが決まったそうです

 

実際に講演をお聞きになったみなさん
そんなに「相当」でない講演だったでしょうか(^_^)

 

 

 


その他の今日の司法ニュース

 

 

犯罪収益が混在の財産没収は「合憲」、最高裁が初判断…組織犯罪処罰法の規定は「必要かつ合理的」 
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241217-OYT1T50128/

 

 


“色恋営業”禁止 風営法改正案 来年の国会に提出へ 警察庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241219/k10014672331000.html

 

 

 

 


これは組織全体の問題
「冤罪の裏側に検察トップ『最高検』の指示」

だから、トカゲのしっぽを切ったところで、何も変わらないが
トカゲ自体の改革がされることは、今後もずっとない
https://news.yahoo.co.jp/articles/82db18128a125be6620e02a177da54bed1965b3e

 

 

刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書
岡山県議会が国に提出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2bb2f2162ff951d7f2655b9704ac66bcbb04c31

 


予備試験論文試験おめでとうございます!

口述試験民事科目は要件事実です

事例問題が読み上げられ、訴訟物、要件事実などが矢継ぎ早に聞かれます。

伊藤塾要件事実シートを使えば
口述試験と同程度の分量の事例に基づいて
本番さながらの練習が豊富に繰り返しできます
https://x.com/akahoshijikaido/status/1869862006989467937