ゼロからマスターする要件事実が、出版社ぎょうせいの法律書で「売れ筋No.1」になりました(^_^)
https://x.com/gyosei_syoten/status/1869261317086793989
2022年の発売当初はそんなに売れなかったのですが、Amazonレビューに「わかりやすかった。面白かった」とのコメントがいくつも並び始めると、徐々に売り上げがアップし、今年は2回も増刷しました。
弾劾裁判で職務停止命令が出されたときに、なにくそ、こんなものに負けるかと思って書いた本ですので、みなさんに喜んでもらっているのが、とても嬉しく感じます。
これからも、この「ゼロマス」をよろしくお願いいたします(__)
その他の今日の司法ニュース
あるべき法律を作ろうとすると
法務省が邪魔をする
略して
あ法務省
https://www.chunichi.co.jp/article/1007259
「生の事件」から学べ、法科大学院の「学生弁護人」 実績と課題は
https://www.asahi.com/articles/ASSDW13C3SDWOXIE04ZM.html
「学者たちも認めない?」”異例”の「学者枠」…最高裁判事任命の事例が示す「都合のいい人事」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/5401525e0c50ab0d0b0fdf9d05a13368a9d82212
冷遇されたボランティア調整役 作業は廊下 災害対策会議も参加不可
https://mainichi.jp/articles/20241230/k00/00m/040/148000c
SNSでは「ボランティアバッシング」まで起こりましたよね