岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

ゼロマスに全部書いてあった


今年の司法試験予備試験の要件事実の問題
その形式的問題の全ての答えが、「ゼロからマスターする要件事実」に載っていました(^_^)

平易で分量も薄いので、直ぐに読めてしまう(数日で読んだという方も)のに、
それで事が足りてしまったということです(^_^)

今年は、要件事実の形式問題の「完答」受験者がかなり多かったと思われます。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A6%81%E4%BB%B6%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E2%80%95%E2%80%95%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B3%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%B2%A1%E5%8F%A3-%E5%9F%BA%E4%B8%80/dp/4324111790/


訴訟物、請求の趣旨、請求原因の要件事実は、ゼロマス166頁に
抗弁の要件事実は、ゼロマス196頁に
再抗弁の要件事実は、ゼロマス128頁に
再々抗弁の要件事実は、ゼロマス98頁に
再々々抗弁の要件事実は、ゼロマス90頁に
それぞれ、そのまま記載があるので、それを答案用紙に書けばよかったものです



その他の今日の司法ニュース

 

「DNA型抹消」高裁判決、警察庁が上告断念 長官、立法化は否定的
https://www.asahi.com/articles/ASS9D12VVS9DUTIL00KM.html

 

弁護士への苦情が高止まり 音信不通、モラル低下…東京弁護士会に年2000件超
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5b4ff1520afcc985df48eb1cf091a617a0a909

 

自宅に大麻、陽性反応でも無罪判決…「使用罪」創設前で所持は「女性が陥れた可能性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/475a95cb8e494f8bf1415cc1db5fee7d67a360ce

 

「給料の話をしたら1万円減給」“TCB東京中央美容外科
https://news.yahoo.co.jp/articles/e607420d289d142fbda3128c19e17359d2bb72b4



地裁所長と家裁所長の兼務

小さな裁判所から順番に行われてきましたが、宇都宮や前橋でもそうなりました。


所長って、やることって事務局長人事くらいしかなく、いろんな会議の冒頭の挨拶文も事務方が全部作ってくれるし、暇だからね(^_^)

北周士弁護士のYouTubeに出演してきました(^_^)

北周士弁護士のYouTubeに出演してきました(^_^)

www.youtube.com



名義貸し、弁護士法違反で有罪 ロマンス詐欺救済巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f20d9e4a0e90682c0eac1daee6c318465d0768



裁判員候補38人が呼び出し日に集合したが、無駄足に…大阪地裁が選任手続せずそのまま帰す
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3a254eae92af2657956de91bc2d57f9cb2a92d




高市早苗氏が断言「旧姓で不動産登記できる」 →  法務省「旧姓だけではできません」https://www.tokyo-np.co.jp/article/353291



NII、「日本の判例HTMLデータ」研究者に無償提供 約6万5000件の判例収録
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/23/news153.html


<視点>生活保護訴訟 政治への忖度を許すな
https://www.tokyo-np.co.jp/article/353145

俺もよく知っている森鍵一裁判長が、先陣を切って処分を取り消しました(生活保護基準の裁判で地裁段階での生活保護受給者勝訴は1960年の朝日訴訟以来)。
その後も、名古屋高裁など、きちんとノーを言える裁判官達による判決が積み重なっているものです

他方で、大阪高裁判決は、厚労大臣の判断の合理性を、「一応合理的」「一定の合理性」「それなりの合理性」などの表現を用いて、極めて緩やかに認め、処分の違法性を否定しました(野呂充教授@ジュリ1597号28頁)が、こんな雑な司法審査では、司法の存在意義がありません。

「要件事実」の撲滅に、ほぼ成功しました(^_^)

主要事実のことを「要件事実」と呼ぶ動きが広まりつつあったので、これを阻止しました。

 

1 司法書士の簡裁代理認定考査
  認定考査が始まって以来、昨年に至るまで、ずっと「請求原因の要件事実」「抗弁の要件事実」「再抗弁の要件事実」・・と表現されてきました。
それを最近になって知った俺が、これは、本当におかしいでしょと批判したところ、今年は、この呼び方をほぼやめました

「請求原因の要件事実」ではなく「請求を理由づける事実(要件事実)」に
「抗弁の要件事実」ではなく「抗弁事実」に
「再抗弁の要件事実」ではなく「再抗弁事実」に

要件事実は請求原因にわずかに残るだけになりました(^_^)
*これは、受験生への配慮から、昨年までの連続性を示すために、()内の表現を残したものと思われます。


2 司法試験予備試験
    令和3年から「要件事実」と呼ぶようになったので、俺がこれを批判したところ、今年は、この呼び方を一切やめました(^_^)

*もっとも、受験生の配慮をしなかったため、解答を間違えた受験生もいらっしゃいました(https://x.com/edn_hzd/status/1833513776714551760

 


では、「要件事実」とはどういう意味なのでしょうか。具体的事実ではありますが、主要意実とは違います。
詳しくは、書籍「ゼロからマスターする要件事実」の第5章をお読みください。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A6%81%E4%BB%B6%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E2%80%95%E2%80%95%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B3%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%B2%A1%E5%8F%A3-%E5%9F%BA%E4%B8%80/dp/4324111790/

 

 

なお、司法研修所は、最新刊「ジレカン」で、訴訟物である請求権の発生、障害等を生じさせる法律要件に該当する事実のことを「主要事実」と呼んでいます
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/shihoukensyujyo/304jirekan-honbun.pdf

 






その他の今日の司法ニュース


弁護士資格なしで示談交渉し報酬受けた疑い 行政書士を逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20240909/8010021617.html



戸籍に読み仮名、来年5月施行 キラキラネームを制限
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024091000325&g=pol



警察官が女子トイレ盗撮23回もやって

しかも、警察署の本部長がこれを隠蔽しようとしたとの内部告発

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2442f5df62e9319746dfd80da2889d1629d9854



サッカー伊東選手が検審申立て 性加害不起訴巡り、女性側も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1155e6e7895039c0414da376324eca20082cd162


「本当は無罪だと思っていた」「再審開始の心証を抱いた」なぜ58年費やされたのか 無実を信じた2人の裁判官【袴田事件再審】
https://www.at-s.com/life/article/ats/1542853.html

若い裁判官がどんどん辞める時代

若い裁判官がどんどん辞める時代
今年は、既に15人の判事補が自ら辞めています
https://yamanaka-bengoshi.jp/2021/11/07/moto-hanjiho-reiwa/
竹内浩史判事は、一連の岡口事件の影響も指摘されています



その他の今日の司法ニュース

 


弁護士が多重債務者を食い物にする時代
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202409080111

 



長崎原爆「東側で黒い雨」判決で認定 原告の一部を被爆者と認める 長崎地裁
https://www.asahi.com/articles/ASS9911D7S99TOLB00LM.html


 


警察は、謝罪も検証もしませんよ
ずっと昔からそうです 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0109e8398b93954495f8e5289fddd83c443493e2

 

 


これも本当になくならない 
自衛隊パワハラセクハラ

昭和の時代からずっと続いており、過去に自殺者も何人も出て
そのたびに報道されて大騒ぎになるのですが、
しばらくたつと、忘れられてしまいます。


男性器でかき混ぜた酒を飲ませる。
小便をかける。
レモン汁を目に入れる。・・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/7161b791ee2647a921f89984f7e394f0b63ced80


 こちらの事件では、
自衛隊員がパワハラを内部通報すると、
それが「テロ行為」と言われてしまう・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/233b212c842ded03d5617815c94ac1d25d4482fa


こちらも自衛隊パワハラ裁判・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff1dba6c20f390d2a04b54d524d16fe7f8658dd

司法試験予備試験  「要件事実」という用語の使用をやめる

伝統的に、「要件事実」という用語は、判決書起案で用いるものであって
「訴状」「答弁書」で用いる用語ではありません
*このあたりがよくわからない方は「ゼロからマスターする要件事実」をお読みください
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A6%81%E4%BB%B6%E4%BA%8B%E5%AE%9F-%E2%80%95%E2%80%95%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B3%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%B2%A1%E5%8F%A3-%E5%9F%BA%E4%B8%80/dp/4324111790/


そのため、令和2年までの司法試験予備試験では、要件事実という用語は一度も用いられてきませんでした(予備試験は「訴状」「答弁書」などを起案させるもの)。

ところが、令和3年と令和5年に、司法試験予備試験で、答弁書起案で「要件事実」という言葉が用られたため、俺が、これを強く批判していたところです。

昨日行われた今年の司法試験予備試験論文試験では、「要件事実」という用語が使用されていません(「再々抗弁の要件事実」とはせずに「再々抗弁事実」と記載)。

俺の批判を見てくれたのでしょうか(^_^)

 

 

 

 


その他の今日の司法ニュース


登記所地図の整備本格化、法務省 災害時の境界特定に有用
https://news.yahoo.co.jp/articles/5680257dd25edfc789f24351123362372d5c468a

 

 

 

養育費 家裁で審判などしてもらわなくても、
先取特権で、差押えが可能になるという法律が成立したんだけど、
https://www.moj.go.jp/content/001419099.pdf
養育費の額は、誰がどうやって決めるかとか
具体的なことはこれから決めるんだね・・・

 

 

 

 

二代目最高裁長官は戦後になっても教育勅語を礼賛するような人物だった
田中耕太郎文部大臣
「我々は公平に廣く世界に眼を放つて教育の大原則を確立しなければならない、併し其の中では從來傳統的に申しまして、教育勅語が日本國民の爲に重きをなすことは是は當然であります」
https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/#/detail?minId=009013636X00119460812¤t=10

 

 


司法試験予備試験論文試験 労働法の問題は、
1 教職員の労働組合が会議室の使用を拒否されたこと、
2 校内でビラ巻きをしたところ戒告処分がされたこと、
についてでしたね

 

 

 

司法試験予備試験論文試験
知的財産権法の問題は、
人気小説のキャラクターを使って、他人が、無許諾で、小説を書いた場合やポスターを作った場合の著作権侵害の成否でしたね

 

要件事実マニュアル第7版 10月発売

要件事実マニュアル第7版 10月発売
https://ssl.shiseido-shoten.co.jp/products/detail/68065


その他の今日の司法ニュース




弁護士が多重債務者を食い物にする時代
だから、必要なのはこういう研修
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2024/241011.html
実情報告を司法書士がするところが、問題の深さを物語っている



兵庫県の調査に協力した弁護士は告発文書に書かれた協会の顧問だった「県には伝えた」
https://www.sankei.com/article/20240905-IGHK522FPBP53GDABSBQHFYQII/



「現時点では差し控え」大阪高検検事長「プレサンス」冤罪で“起訴”特捜検事の取り調べ検証するか聞かれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c917d7e58eb166012c0af82a2f510d62039af8a3


米国 司法省 アルゴリズム価格設定スキームで賃貸料を高止まりにしているとして、賃貸住宅業界向けソフトウェア提供会社を提訴
http://maruyama-mitsuhiko.cocolog-nifty.com/security/2024/08/post-3a81c1.html



修習生の皆さんは、必ず、修習中に「要件事実問題集」(日本で唯一の公刊アウトプット教材)をつぶしておいてくださいね(^_^)

実務家になってからは、こういう勉強をすることは一切なくなりますから
*30講は事例を使ったインプット教材に過ぎない

https://x.com/kityt4/status/1386609405924311041




裁判員裁判ってこんな感じなんだ・・  俺は刑事のことはほとんど知らないんだけど

弁護士A(実名)
「個人的には裁判員裁判の判決文はよくわからないという印象しか、正直受けていません。どういう事実を認定したかさえもわからないときがあるような。何となくですけれど、大きなブラックボックスにボンといろいろなものを入れたらこういう結論にありましたという判決文も散見させるかなと。控訴趣意書を書く際に裁判所の認定の内容が分からなくて苦労したこともありました。」
弁護士B(実名)
裁判員裁判の判決文は簡潔すぎて結論に至る過程がわからない。証人や証拠の信用性について根拠も示さず「信用できる」から始まっていることもよくあります。」
@仙台弁護士会会報522号56頁(2020年)


その他の今日の司法ニュース

 

トランス男性(戸籍は女性)とトランス女性(戸籍は男性)が婚姻。
その後二人とも性別変更を申立て
併合審理され、双方の申立てが認められる
https://www.asahi.com/articles/ASS9542JSS95UTIL029M.html

 

 


要件事実マニュアル3巻には、手形小切手訴訟の記載が数十ページもあるのですが、いずれは全部削除になるのかな・・

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83280850W4A900C2MM8000/

 

 


弁護士
「今の無期懲役刑は、法律に基づかずに内部通達の運用によって密かに終身刑とされている。無期懲役囚は見捨てられた犯罪者群というような感じがします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c018a3c0784ef68640466bbc1b101b944cd35ac1

 

 


認定考査受験のみなさん 頑張ってください(^_^)
https://x.com/itojukusyoshi/status/1831877455076003951

 

 


主任書記官でした
https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/society/fc857cbad8414a49158d2828d9af5423fa