岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

2010-03-06から1日間の記事一覧

水掬う猫 くるねこ其の伍より

http://www.youtube.com/user/1960monsieur こちらは犬屋敷 http://www.mbs.jp/voice/special/201003/01_27564.shtml

マイクロソフトの終焉

数年後には,ノートパソコン市場の約半数が,ipadのような低価格のタブレット型に置き換わる可能性があり,その場合,アップル者製品及びグーグルOS搭載製品が主流となるようです(日経トレンディ4月号201頁)。

駅伝:「阿久根市長旗」、強豪校の私立大牟田高校が出場辞退

http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2010/03/06/20100306ddm041050116000c.html

冷え:万病のもと、防ぐ 生活環境、ストレス影響 免疫力低下も

http://mainichi.jp/life/health/archive/news/2010/03/20100305ddm013100137000c.html

弁当ブルー

http://mainichi.jp/life/housing/news/20100306ddm013100144000c.html 弁当男子が登場する一方で悲喜こもごもです。「台湾の道ばたで売られている、醤油(しょうゆ)色の肉とゆで卵、菜っ葉等々を白飯の上に無造作に載せ、ぎゅっと蓋(ふた)で押しつけた「…

『近頃の若者はなぜダメなのか―携帯世代と「新村社会」』原田曜平

http://booklog.kinokuniya.co.jp/okai/archives/2010/03/post_3.html

たむろ防止装置:効果ありと判断 設置継続

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/03/05/20100306k0000m040050000c.html 警備員も常駐して効果「自分も落ちこぼれだったからあいつらの気持ちも分かる。『物だけは壊すな』と声を掛けると、割と素直に応じてくれるよ」 http://mainichi.jp/univer…

ロシアの男性、沸点近くまで加熱されたプールで煮える

http://digimaga.net/2010/03/two-russian-directors-boil-to-death-in-sauna.html

さて、問題です。紙を半分に折り,それをまた半分に折り・・って,何回まで折れるでしょう?

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100305_fold_half/

補っつき○○の妻日記

http://blogs.yahoo.co.jp/levenworth_apple 官舎暮らしの奥様は特有のご苦労が絶えないようです。

誠に絵に描いたような官製談合

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100306k0000m070132000c.html

押尾学被告:「すべて見たい」 公判前手続き出席へ

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100306spn00m200002000c.html

福島家庭裁判所の庁舎新築

http://www.courts.go.jp/fukushima/about/osirase/10_03_23_kasai_iten.html

裁判員の覚悟

http://mainichi.jp/select/today/news/20100306k0000m040147000c.html 「実際に法廷に出て、報道では知り得なかった証拠や資料などに目を通し、被告や遺族の話を聞いた後は、「『もし死刑が求刑されたら』とかいったん迷いが出たら、裁判員の責務が果たせな…

奄美に2カ所目の公設法律事務所を開設

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22581

Twitterで実況された郵便不正事件裁判

http://d.hatena.ne.jp/Tony_Shikaku/20100304/1267713363

科警研職員男性に無罪=強制わいせつ−千葉地裁支部

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000088-jij-soci

子供虐待「強制立入」わずか2件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000003-jct-soci

ともに歩く:目の探訪記/1 中途失明に社会の無理解

http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2010/03/06/20100306ddm001040010000c.html http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2010/03/06/20100306ddm041040135000c.html