岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

教育

“格上”校長に遠慮 教委及び腰

http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110218k0000m070133000c.html

ひきこもり:精神科医の7割「精神疾患と診断」8カ国調査

http://mainichi.jp/select/science/news/20110220k0000e040021000c.html 関わり続ける覚悟 ドキュメンタリー映画「月あかりの下で」

国際高校生選抜書展:「書の甲子園」大激戦 国内部門に過去最多の応募

http://mainichi.jp/enta/art/news/20110215dde018040070000c.html

甲府市教委:「ストーカー行為」認定 中学教諭懲戒処分へ

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110128k0000m040143000c.html

「読みにくいフォント」で学んだ情報の方が記憶に残る

http://gigazine.net/news/20110115_harder_to_read_easier_to_retain/ それで自分でノートとった方が覚えやすかったのか(違

センター現代社会の1ページ目の文章

http://twitpic.com/3q2r3e

試験前「間違えそうだ」と書くと…成績アップ!

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110114-OYT1T01202.htm 今日にふさわしい話題だが,センター受験生の皆さんは新聞読む余裕あったかしら…。

博士課程から研究者やめてコンサルになった理由

http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/594e5e57872c3f45ab6ac4fb2f2c9b65

阿久根・みなみ保育園:運営を民間委託 市方針、来年度から /鹿児島

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20101228ddlk46010396000c.html 「ヨコミネ式」導入のためかどうかも議論されているそうです。ヨコミネ式はあの横峯さくらさんの叔父の提唱した英才・幼児教育だそうです。

京大、5年一貫・全寮制の大学院 リーダー育成

http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E0E6E2E79D8DE0E4E3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2 ツイッタラー達の反応 1 2

東北教職員不祥事 際立つ悪質さ 学校現場の信用失墜

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101212t73026.htm

いじめの情報共有を要望…子供失った家族ら、国に

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101208-OYT8T00688.htm 「学校では、『クラスでいじめがある』と上司に報告する教師がマイナス評価されてしまう。そんな体質を変えなければ」

「スマドラ」飲みますか

http://www.yomiuri.co.jp/column/national/20101110-OYT8T00347.htm

「読み書き」大好き文理小…徳島

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101210-OYT8T00587.htm

自然科学ファン高校に広めよう

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101210-OYT8T00594.htm

教師も鍛える真剣勝負

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20101211-OYT8T00177.htm

大学院生の内憂外患

http://www.yomiuri.co.jp/column/science/20101029-OYT8T00301.htm 「国が確たる見通しもないまま1990年代から進めた「高学歴化政策」のひずみ」

特別支援学校の今:/上 教室が足りない 在学者増え特別室転用、カーテンで分割も

http://mainichi.jp/life/edu/news/20101121ddm013100033000c.html 特別支援学校の今:/下 教職員の不足も深刻 http://mainichi.jp/life/edu/news/20101205ddm013100047000c.html

記者の目@紀州:難航する幼保園舎共用 「同じ就学前児」広い視野で /和歌山

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20101205ddlk30100189000c.html こども園への道遠し…,ですか…。

教科書電子化で失われる物

http://twitpic.com/3cjapb

学校選択制 尾道で定着

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20101202-OYT8T01216.htm

株式会社立学校に税制と信用の壁

http://mainichi.jp/life/edu/mori/news/20101127ddm013100002000c.html

いじめの加害者をどう罰するべきか

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2010/11/post-1802.php

「はやぶさ」の夢若者にも 和歌山大宇宙教育研究所 秋山演亮特任教授

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20101019-OYT8T00001.htm

「いじめ」をテーマにしたワークショップ

http://mainichi.jp/life/edu/daijyobu/news/20101010ddm013070039000c.html

高校専攻科:鳥取「公立予備校」廃止 県議会可決「ニーズは高いが高校3年間で学力を」

http://mainichi.jp/kansai/news/20101009ddn012010068000c.html で,3年で学力つかない人は必ず出る訳ですが…。大手予備校はなくても地元予備校は有るみたいですがね。

生徒食べたホウ酸団子、実は教諭が直接手渡す

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100924-OYT1T00719.htm 校長「生徒が自分で取ったか、教諭が手渡したかは重要でない」そうですか?

「キレる」子ども 暴力の低年齢化にブレーキを

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100926-OYT1T00692.htm 子どもの心の育ちがものすごく遅れています。その場の衝動(感情ですらない!)で行動することが当たり前になっている子ども達を見ると,暗澹たる気持ちになります。

12の春よ来い:親子の中学受験日記 成績が悪い時の話 悲観せず励まして

http://mainichi.jp/life/edu/news/20100926ddm013100037000c.html 公立教育の現状を目の当たりにすると,中学受験を特別なことと考えることは出来なくなりました。むしろ,高望みをしていなくても,子どもが安心して過ごせる環境を与えるという当たり前のこ…

水俣展:明治大でメチル水銀の実物など展示 4日から

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100903k0000e040012000c.html