岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

2004-03-10から1日間の記事一覧

今日はこの方の誕生日だったようです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3

刑事手続における事実認定の推論構造と真実発見 (増田豊・明大法学部教授・8000 円・2004年3月10日発行)

http://www.populus.est.co.jp/asp/booksearch/detail.asp?isbn=ISBN4-326-40218-0

公的付添人制度(公費により少年に付添人を付す制度)は,今回の司法制度改革では実現できなかったんですね。

http://www.moj.go.jp/KEIJI/TSUKISOI/index.html

実質的な年金担保の貸付業者に対し慰謝料の支払等を命じた事例

このタイプの貸付業者,けっこういますよね。 http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/c1eea0afce437e4949256b510052d736/80c3b4a4cd04689649256e5200259803?OpenDocument

長島・大野・常松法律事務所(http://www.noandt.com/)が数年内に300人体制へ

昨日の日経夕刊の記事によります。

2003年司法試験合格者による司法試験制度改革アンケート

http://osaka.cool.ne.jp/lawst/index.htm

「リピーター教師」

前にも紹介しましたが, 不祥事を繰り返す教師を意味する「リピーター教師」という用語は,マスコミでは,定着しつつあるようですね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000002-mai-l40

CDの値段がCCCDよりも高いワケ

http://music.cocolog-nifty.com/001/2004/03/why_cd_expensiv.html

早くもGW旅行特集記事

http://www.mytrip.net/special/GW2004/

 くるりの新譜 アンテナ 本日発売

付録のおみくじは,管理人は末吉でした。アルバムの内容も大吉とまでは思いませんでした(シングル「ハイウェイ」も収録して欲しかったなぁ。サントラに入れちゃってるからなんでしょうけど)。 マドンナでたとえれば,MUSICを期待していたところAME…

ヒスブル解散

http://www.hystericblue.net/

第1回知的財産検定が大盛況

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/kentei20040310.html

あなたの非モテ度チェックサイト

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sight/pc/

人気ウェブログは頻繁に「無断引用」

このサイト発のネタ(主に下級審判例ネタ)が引用される場合,「ボツネタコーナーからです」と引用先を書いてもらっている場合が多いように思います。 例↓ http://www.patentsalon.com/ (3/9の一番下) http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/sto…

韓国の個人破産もすごいですね・・・

http://ssl.nwj.ne.jp/nwj/article/win_banner2.cfm?file=http://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20040310articles/BU_kor.html

通勤電車で“ドミノ倒し” 西武池袋線

http://www.zakzak.co.jp/top/top0310_1_24.html

牛舎の牛の餌を食べる野生の鹿の写真

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040310&j=0025&k=200403100229

カスピ海ヨーグルトが人気 若い女性や中高年に

http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2004/2004030903.shtml

財産開示手続について最高裁が簡単にまとめています

http://courtdomino2.courts.go.jp/theme.nsf/%24DefaultView/62698112CA2B28F849256E520030AAA0?OpenDocument 強制執行をかける際,これまでは,債務者に差し押さられる財産があるのか事前にわからなかったり,差し押さえたけど空振りに終わったりすること…

 中山信弘東大教授が,政府の知的財産戦略本部を批判されています>>

東京高裁の知的財産権部についてのみ「知的財産権高等裁判所」となり,大阪高裁知的財産権部はそのままであることなどを批判されています。 一方,自民党では,知的財産についての「族議員」が誕生しているようです。その名も「知財族」

東京簡裁で新しい審理方式

事物管轄が140万円に引き上げられることに伴うものです。 本人訴訟でも,3回の審理で終結できるようです。 http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/10/k20040310000015.html