中村雅人弁護士「長年PL訴訟を扱い、PL法制定運動にも関わった一人として、製造業者の責任を認めた第一審判決を読んだとき、これは「模範答案」だと思ったが、これに対して本件控訴審判決は正に「実践的教科書」だと感じた。」
https://www.lawlibrary.jp/pdf/z18817009-00-031891889_tkc.pdf
その他の今日の「司法」ニュース
水俣病の時もそうだったね
「補償認定者、対象の1割 差別恐れ申請伸びず ハンセン病家族訴訟判決1年」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36bd5297cec98c0c31d60d6bc82f92bb4e205f20
「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」に基づく刑事罰導入等に反対する会長声明 東京弁護士会
https://www.toben.or.jp/message/seimei/post-583.html
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062500978&g=soc
9年前に予言されていた(笑)
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-2cc8.html
通販で偽名を使っただけで逮捕起訴される
https://news.yahoo.co.jp/articles/1809630afffcfc587e22999ffbdaa9b47bbd82c5
上級国民であれば、公文書を偽造しても刑事責任を問われないのにね(笑)