岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

ボ2ネタ移行しました

民事訴訟が長期化している理由

争点整理段階での裁判官の代理人のコミュニケーションがうまくいっておらず、認識共有の作業が円滑に行われていないことが、一つの原因のようです。

「裁判所の認識等が当事者に十分に伝わっていない場合としては,裁判所は釈明等により認識等を伝えたつもりであっても,代理人側がこれを十分に理解することができないため,その後に提出された主張や立証が裁判所の釈明事項に応えていないということがあるとの指摘があった。」 
そして、その理由は裁判官・代理人の双方にあるようです。

最高裁報告書(http://www.courts.go.jp/vcms_lf/hokoku_08_02minji.pdf)72頁以降
http://www.courts.go.jp/about/siryo/hokoku_08_hokokusyo/index.html

徴用工問題の本質は人権侵害問題である
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/33949.html
ある政府関係者は国際司法裁判所に提訴したとしても、敗訴するリスクがあることは、政府内の共通認識だと語る。
https://dot.asahi.com/aera/2019072200088.html?page=2

性的暴行、家庭内暴行、暗黙の偏見や多様性に関する
「裁判官のための研修プログラム」を実施へ 
ニュージャージー州の裁判所
https://www.huffingtonpost.jp/entry/court-judge-us_jp_5d355319e4b020cd994591c0

ハンセン病家族の補償のための立法へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000014-ryu-oki

「性被害の申告率が低い理由の一つが、被害を訴え出れば、法廷でセカンドレイプに遭うからだ。被告を弁護するのが被告側代理人の役割だとはいえ、性暴力やセカンドレイプについての理解があまりに乏しいのではないか」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d27ecc8e4b02a5a5d586459