岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

某東京高裁部総括判事の持論は間違っていた

法曹が省庁に入っていけば日本の行政に「法の支配」を及ぼすことができる

というのが、某東京高裁部総括判事の持論です。

 

しかし、この持論は、全く間違っていました。

それを実証したのが、

森雅子法務大臣と一宮なほみ人事院総裁ということになります。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2020042902000154.html

 

なお、福岡、大分でも反対声明が出ました

https://www.fben.jp/statement/dl_data/2020/0424.pdf

https://www.oitakenben.or.jp/data/statement/158794649512247.pdf

「検察人事」政府の介入にNO…「検察庁法改正」に弁護士500人超反対、ネットで意見募る

https://www.bengo4.com/c_1009/n_11128/

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-25/2020042513_06_1.html

新倉修青山学院大学名誉教授

「職務の独立を気高くうたった国連経済社会理事会決議の「検察官の職務準則と権利義務に関する声明」(E/CN.15/2008/L.10/Rev)にも反し、近代的な検察官制度のぬぐいがたい汚点である。」

https://ruleoflawcrisis.myportfolio.com/15e9d553e2adda

森功/安倍首相vs検事総長の信念 検事長「定年延長」の真実〈官邸の圧力に「検察」は屈するのか〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/a53c8434cd402f1124c116a1823f01703a53fb6f

 

 

その他の今日の「司法」ニュース

 

在宅勤務の盲点 — オフィスの蔵書にアクセスできない。そこで、法律書サブスクリプション

要件事実マニュアルを前面に出してくるよね(笑)

https://www.businesslawyers.jp/articles/750

 

 

日本組織内弁護士協会(JILA)の幹部「法的リスクを解消しないまま『脱ハンコ』を呼びかけても大企業は動けない」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58543010X20C20A4PP8000/

 

 

多様な意見を言い合える国

https://twitter.com/minmidesu/status/1255232506854506500

https://twitter.com/6d745/status/1255266332347678724

https://anond.hatelabo.jp/20200429064634

 https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12593126938.html

https://snjpn.net/archives/193581

 


唐辛子かけるのが好きだった法務事務官(笑)

https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/040/016000c