岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

2010-01-10から1日間の記事一覧

チッソ:社内報の「桎梏」表現で環境省が会長を注意

http://mainichi.jp/select/science/news/20100110k0000m040038000c.html 「水銀垂れ流しの桎梏」ではなく「水俣病の桎梏」なんですね。

法教育コン:朝日大と法教研、教材など募集

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100110ddlk21100036000c.html

小西聖子さん『ココロ医者、ホンを診る』

http://mainichi.jp/enta/book/news/20100110ddm015040033000c.html 「自分は本を診ている」

高校生活最後の作品が第4回日本ケータイ小説大賞

http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20100109k0000m070112000c.html

死刑囚との恋愛 触れ合えない2人

http://mainichi.jp/enta/cinema/archive/news/2010/01/10/20100110mog00m200005000c.html 原作者 http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20100107k0000m070128000c.html

「神様」を説く元組員

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100110ddm041040059000c.html

見方を変えれば心も変わる

http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/archive/news/20100110ddm008070053000c.html

15日夕に部分日食=那覇で最大6割−国立天文台

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011000049 欠けたままの日没が見られそうです。

新型インフル本を自主回収=「事実確認が不十分」−講談社

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011000038 「村重氏へのインタビューを同社編集部でまとめたが、タイトルを含めて同氏の本意と異なる内容だったため」 なぜ本になるくらいのインタビューが本意と異なる内容になるんですかね。故意としか思えません…

モバイル機器を充電できる、スリム&軽量なハンディ電源

「エネループ スティックブースター」 http://jp.sanyo.com/news/2009/11/11-1.html

訴訟 [著]カフカ

http://book.asahi.com/saidoku/TKY201001080229.html

ベテルギウスに爆発の兆候 大きさ急減、表面でこぼこ

http://www.asahi.com/science/update/0109/TKY201001090278.html

障害者専用の風俗店 赤字ながらボランティア経営

http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000381001080001

判決がない事件

http://twitter.com/okumuraosaka/status/7559095383 しかし,奥村先生程全国を回って一分野の記録や判決を調べられている法律家はなかなかいらっしゃらないのではないでしょうか。大学院でも御活躍になることを祈っております。

無職だとムラムラしてしまう被告人に対する説示

裁判官は「朝早く起きて仕事に行って、汗水流して働きなさい」と諭し、執行猶予判決を言い渡した。 http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100109ddlk35040384000c.html

派遣村元村長、思わぬ壁

http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2010/01/09/20100109ddm001010098000c.html http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2010/01/09/20100109ddm002010141000c.html 「個人プレー頼みの粗削りで不安定な政治主導がどこへ向かうのか、まだ…

紛争解決センター:裁判以外でもトラブル対処 県弁護士会がPR /富山

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000233-mailo-l16

過払金返還訴訟が急増 東京地裁、09年2万件

なんと!通常訴訟全体(約3万9千件)の半分以上・・ http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2010010901000424

過失相殺には弁論主義が適用されないに数十票

大阪地裁の判事補のみなさんは,過失相殺には弁論主義が適用されないと考えられているようです。実務家(裁判官)は,適用されない説が有力のようですね・大阪地方裁判所判事補らによる判タ1255号90頁 (過失相殺において)「過失を基礎付ける事実の主…

法廷の方言は市民懐柔する権力に 京の高校教諭が分析

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000022-kyt-l26 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010010900076&genre=D1&area=K00 「研究のきっかけは、模擬裁判に取り組む生徒と傍聴した際、裁判官から「法廷は人の一生を左右する場で、方言は…