岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

さて、最高裁の思惑どおりに事は進むでしょうか

最高裁当局って、訴訟の平均審理期間をすごい気にするんだよね。

 

家庭局は、人事訴訟が、家裁に移管された後に、平均審理期間が伸び続けたのに苛立ち、毎年のように、それをなんとかしろと、家裁の現場に注文を付けた。

 

最近は、民事訴訟の審理期間が伸び続けていることに民事局が苛立っている。

それをなんとかするために「争点整理」をしっかりやれと現場に指令。

現在発売中の判例タイムズ名古屋地裁ラクティス委員会の論文は、

この当局のいら立ち点(審理期間が延びていることが問題)を、馬鹿正直に書いてしまってるよ(^_^)

 

しかし、既に、この当局の思い付きの「争点整理の充実」も、既に過去のものとなっている(その前の「合議の充実」も既に自然消滅)。

 

民事局の現在の関心は、もっぱら、今年の民訴法改正にシフトしている。

司法のIT化のための民訴法改正だったはずなのに、

司法のIT化とは直接は関係しない新制度を、最高裁がいくつも紛れ込ませている。

その中でも、民事局一押しは、6か月で民事訴訟を強制終了させるという新制度

民事訴訟の平均審理期間の短縮をもくろんでいるのです(^_^)

http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2021/02/post-26aa58.html(「第6 新たな訴訟手続」)

 

 

ところが,この新制度に、弁護士や学者が待った!

果たして、最高裁の思惑通りに事は進むのでしょうか(^_^)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1c62be38606a581e504924727a08c6a4dbbb01

 

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

 

約束手形、26年までに利用廃止へ

https://this.kiji.is/734703409023287296

要件事実マニュアル3巻には、かろうじて、手形小切手訴訟の解説が残っていますが・・

 

 

認知症患者の預金引出し、代理権ない親族も 全銀協

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69173040X10C21A2MM8000/

https://news.yahoo.co.jp/articles/3abcb4130d9b7a9fab6cb2296b54024317b9fc6e

 

 

地震で法廷内の天井が剥がれ落ちる 福島地方裁判所郡山支部 裁判員裁判の期日を延期

https://news.yahoo.co.jp/articles/70fceae8fe67f2a1eb4ca5cbfa8ad17c8a0efb05

 

 

もう少し別の言い方はできなかったのだろうか・

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd37c716d39606a0ef999acd6f0f57f4e05273f8

 

 

森発言批判声明 第一東京弁護士会

https://www.ichiben.or.jp/opinion/opinion2020/post_458.html