岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

赤木雅子さん!おめでとう

森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念
https://mainichi.jp/articles/20250206/k00/00m/040/132000c
しかし、赤木雅子さんのたった一人での闘いは、
ようやく反撃が始まったばかり。

これからも長い長い戦いが続きます

 

 



その他の今日の司法ニュース



予備試験の最終合格発表
合格されたみなさん、おめでとうございます!
https://www.moj.go.jp/content/001431839.pdf

 

予備試験最終合格

出願時高校生は8人 合格時高校生は3人のようです

中学から勉強を始める方も増えています。

お宅の中学生のお子さんに 「ゼロからマスターする要件事実」を読ませてみるのはどうでしょうか(^_^)

*この本であれば、全く法律を知らない中学生でも読めます

 

 

 


二審も黙秘権の侵害認めず 取り調べ検事の侮辱発言訴訟
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cba773939835ff71f2885d159e2dadeb8f8a532

 




現役裁判書記官のデビュー作『つぎはぐ、さんかく』が文庫化 
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f73ab66f3fbfce49114e58a723e768f669c18cb



昔は、判決後に、裁判官が、普通に記者会見していたのですが、

現在は、
裁判官を秘密のベールに包み神秘化することで
司法が国民からの信頼を勝ち取る
という作戦を続けているので、

裁判官を外部とは関わらなくさせ、
官舎と職場を往復するだけの人生にさせています

https://www.asahi.com/articles/DA3S16143457.html