岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

2005-10-14から1日間の記事一覧

シマンテック、「Norton」更新料をひそかに値上げ

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20088780,00.htm

フルカラーで約400ページ総ルビの小学生向けパソコン教則本PDFが無償公開

http://news.goo.ne.jp/news/forest/it/20051014/wf2005101402-forest.html

ベートーベンの自筆草稿「大フーガ」115年ぶり発見

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/geino/20051014/20051013i418-yol.html

日本トンデモ祭―珍祭・奇祭きてれつガイド

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003898.html

豊胸手術で胸に埋め込む「音楽プレーヤー」、近い将来実現するか!?

http://azoz.org/archives/200510131941.php#more

韓国でも年金破綻の危機

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/13/20051013000018.html

謎の微生物ハテナ 植物への進化の過程の生物か 写真付き

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051014k0000m040169000c.html

鵡川名物、シシャモすだれ の写真

http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=8217

オンライン申請が体験できるデモサイト by電子政府

http://taiken.e-gov.go.jp/top.html

共謀罪などを創設する刑法の改正法の法案等がアップされています(法案自体はpdfです)

http://www.moj.go.jp/HOUAN/houan34.html 共謀罪に関するQ&Aもあります。

詐称気付かず“兄”が裁判 大阪地裁、判決直前に発覚

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000264-kyodo-soci

模擬裁判に参加した裁判員役の方の感想

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000127-mailo-l35 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000254-mailo-l41 佐賀では,始める前に,準備体操をみんなでして,自己紹介をするなどの「事前準備」の成果か,法廷でも活発な質問ができた…

修習を終了したみなさんのお名前が官報に掲載されています(pdf)

http://kanpou.npb.go.jp/20051014/20051014h04197/20051014h041970010f.html

共謀罪創設の組織犯罪処罰法審議入り・反対根強く修正必至

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051014AT1G1304614102005.html

日弁連の懲戒処分取消し 東京高裁判決

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101400141&genre=D1&area=Z10

Sleipnir2.0に,このページやボツネタの記事の見出しを表示する方法

見出しどころか,本文も表示できます。 Sleipnirの今回のバージョンアップは,rssを強化したのが1つの売りです(記事)が,このrssを使えば,ボツネタやこのページを開けなくても,内容を見ることができます。下記のGoogleデスクトップみたいにサイド…

Sleipnir2.0を起動したときに,topページが開くようにする方法

メニューの「ツール」→「Sleipnirオプション」→「クライアント」→「全般」で,中央にあるホームページのURLを http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htm にします。 *もっとも,「ツール」→「Sleipnirオプション」→「クライアント」→「起動」で,「起…

略式命令謄本の被告人欄に別人名 鹿角簡裁(秋田)

指摘を受けて作り直したものは,さらに事件番号も違っていたそうで,なんか,ぼろぼろですね・・。 パソコンで以前に作った命令に,被告人名をその都度上書きして別の命令を作成していたことまで報道されています・・。 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10…

金融庁の取引開示義務のガイドラインが出ています

http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/kinyu/f-20051014-4.html