岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

最高裁の良心 宇賀克也判事が、またまたまたまた孤軍奮闘

他方で、弁護士出身の最高裁判事は、またまたまたまた、全く存在感がありません
https://news.yahoo.co.jp/articles/085296c8d6cc3e641a74c05fdaf50964f300e178

 



その他の今日の司法ニュース

 



荒木尚志教授が、中央労働委員会の会長に
https://www.mhlw.go.jp/churoi/soshiki/aisatu.html

 



長崎県佐々町長逮捕
弁護士が異例の通知「役場や住民への取材控えて」
町は「頼んでない。行き過ぎたコメントではないか」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1326982/



 

障害年金、不支給が増加

社労士「明らかに判定が厳しくなった。以前なら受け取れたはずの人に支給されなくなり、生活に影響が出ている」

https://nordot.app/1272887535347188435


 

 

刑務所での書籍閲覧禁止、国に1万円の支払命令…熊本地裁が受刑者の訴え一部認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d02d4d2c189c8514d5e2467c402c655516d583



 

不同意性交等罪で無罪判決が二件
https://www.asahi.com/articles/AST3G2VLRT3GIIPE00LM.html
https://x.com/lawyernakahara/status/1900421267850748154

 


例えば、時効取得を原因とする所有権移転登記請求訴訟の訴訟物は、
物権変動的登記請求権になることもあるのですが、
平野裕之先生、吉田克己先生の各教科書では、そのことに触れています。
岡口マニュアルでは、そういう文献を逐一引用していますので、
どの先生がその説に立たれているのかといったことを確認することができます。


おらるく先生、ご紹介ありがとうございます。
https://x.com/oraruku7/status/1899714104128151573