岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

民法の概念いろいろ

民法の概念いろいろ

by中田裕康教授@法曹時報72巻9号1頁

 

1 囲繞地

民法の現代語化のためには,「囲繞地」という言葉に代わる言葉が求められるが、いまだに見つかっていない。

 

2 「保証債権」は、今世紀に入ってから、「保証債務履行請求権」に取って代わられた。

 

3 「準占有者」弁済に代わる言葉は、「表見受領権者」よりも、「外観受領権者」の方がよかろう。表見法理という意味を出さずに、単なる事実概念とするため。

 

4 「帰責性の不存在」は「帰責不可事由」に変えるべきであろう。責めに帰することができないという意味なのだから

 

 

 


その他の今日の司法ニュース

 

 

「判決文を読んでいると、事件を審理した裁判官が、制度に不合理な点があると考えて、その事件について納得できる結論を導き出すために懊悩していたことが明瞭に表現されていることもある。この判決は、そのような事件の一例であろう。」

 https://www.web-nippyo.jp/21222/

 

 

 

弁護士だけでは食えぬ 法律事務所が探るコンサルの道

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52401450Q9A121C1I00000

 

 

 

 

 

30歳代の弁護士らが事業承継

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66691110W0A121C2LC0000/

 

 

刑事裁判記録使った議会質問「品位損なう」と不許可に

https://mainichi.jp/articles/20201227/k00/00m/040/065000c 

 

 

 

スイスでも同性婚 29か国目

オランダ

ベルギー

スペイン

カナダ

南アフリカ

ノルウェー

スウェーデン

ポルトガル

アイスランド

アルゼンチン

デンマーク

ブラジル

フランス

ウルグアイ

ニュージーランド

イギリス

ルクセンブルク

アメリ

アイルランド

コロンビア

フィンランド

マルタ

ドイツ

オーストラリア

オーストリア

台湾

エクアドル

コスタリカ

スイス

https://www.outjapan.co.jp/lgbtcolumn_news/news/2020/12/27.html

 

共同被告の一人が欠席したからといって安易に欠席判決をしてはならない

 安全配慮義務違反で、元請け、下請け、孫請けが、

労働者(=孫請けの従業員)から訴えられている事件。

 

孫請けへの訴状送達がなかなか奏功しませんでしたが、

なんとか受け取ってもらえたので、

それから27日後に第1回口頭弁論期日を指定しましたが、

孫請けは早急に訴訟に対応できる状況にはなかったことがうかがえる

という事例です。

 

孫請けが欠席したため、原審裁判所が弁論を分離して欠席判決をしたところ、

東京高裁は、この扱いが、孫請けの手続的権利に対する配慮に著しく欠けるものであって、違法又はこれに準ずる不当な取扱いであるとして、

原判決を取り消して差し戻しました。

 

東京高裁判決令和元年11月7日@判例時報2453号13頁

 

 

その他の今日の司法ニュース

「年越し大人食堂」女性や若者からの相談増える

支援団体「反貧困ネットワーク」代表 宇都宮健児弁護士

https://news.yahoo.co.jp/articles/33f149ff413718883699ff4905c5e3b656e707a7

 

 

大曲簡易裁判所における判事1名の常駐を堅持していただくよう申し入れる。

https://akiben.jp/statement/2020/12/post-148.html

 

 

某裁判官のツイッターアカウント

フォロワーも順調に増えています(^_^)

https://twitter.com/ufjudge/status/1343199693405188098

 

 

証拠開示デジタル化を国に要望へ

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201218/2000038772.html

 

 

無音撮影やドキュメントスキャナ機能を搭載するカメラアプリ

https://gigazine.net/news/20201220-microsoft-pix/

 

集会の自由の制限に、いとも簡単に「お墨付き」を与える裁判官たち

現在の最高裁が「人権の砦」として全然機能していない例として
最高裁に告ぐ」で取りあげた
金沢市庁舎前広場での集会の自由の制限
 
 
裁判官には、このエリアが、
どうしても「広場」には見えず、
「通路」に見えてしまうようです(😊) 
 
金沢市自身が「広場」と呼んでいるのに。

f:id:bo2neta:20210101002310j:plain

 
金沢地方裁判所令和2年9月18日判決を、桧垣伸次准教授が批判しています。
 
 
以前にも同様の裁判があったのですが、
最高裁は、こういう憲法上の大問題があるはずのこの事件を、
まさかの三行半で終わらせてしまい、
学者らから批判を浴び、「最高裁に告ぐ」で俺からも批判されたところです。
 
 
今回の件は、上告されて、
宇賀克也判事がいらっしゃる第三小法廷に運よく係属すれば、
少しは違う展開になるのでしょうか。

 

 

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

 

当事者能力の立証が難しい「法人でない社団」って、どんだけ~(^_^)

訴訟団も「法人でない社団」としての当事者能力が認められることにつき、要件事実マニュアル1巻191頁参照

http://www.ktn.co.jp/news/20201222012/

 

 

新宿の「コロナ被害相談村」 困窮者の年越しを支援 弁護士も

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc7dea4cee70e3a43073c10c3889cfc79707a6a

 

 

 

 

この本面白そうだね(^_^) 読んでないけど

https://honto.jp/netstore/pd-contents_0629564540.html

 

 

 

 

既得権益の側からのネガティブキャンペーン」(^_^)

http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52264334.html

 

 

 

 

性犯罪、被害女性9割近く「届け出ず」 埼玉県警が調査

https://news.yahoo.co.jp/articles/9852ae0eff3fa6dd7d633b9529de94e624548146

今年も1年「ボ2ネタ」をお読みいただいてありがとうございました(__)

ボ2ネタは、2003年に始まったもので、すでに17年も続いているブログです。

その前身である「ウェルカムです」ホームページは1998年に始まっており、それと通算すると、22年続いています。

これだけ長い間続けることができたのも、いつもお読みいただいているみな様のおかげです。

 

今年は、個人的には、まさかの2度目の「理不尽な」戒告処分をうけるなど、本職では、散々な年でしたが、

その一方で、要件事実マニュアル6版は、たった2週間で第1刷が完売するなど、書籍の売り上げは順調で、

これもまた、読者のみな様のおかげです。

 

みな様の後押しもあって、なんとか1年、

最高裁当局の「いじめ」にも遭いながらも、

心が折れてしまわずに、やってこれた気がします。

本当にありがとうございました(__)

 

来年も、引き続き、ボ2ネタをよろしくお願いいたします

 

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

 

非訟事件として裁判所に係属することもあります

所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法Q&A

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001380968.pdf

 

 

 

 


知的障害者へ性犯罪、相次ぐ立件見送り 法改正求める声

https://www.asahi.com/articles/ASNDW71J6NDWTIPE005.html

 

 

 

コロナ禍で減った裁判員裁判 2020年、傍聴ライターが見た相次ぐ盗撮事件の真相
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e5cd933ac5234019ee26d0991f1454567715e3

 

 

 

伊藤塾司法書士試験科の方も要件事実マニュアル第6版を買ってくれました(__)

https://twitter.com/itojukusyoshi/status/1337315307300421632

蛭町先生かな?

2年前に伊藤塾に講演に行ったときに

お会いしました!

 

 

 

 

コロンビアの40歳の裁判官のインスタセクシー写真や37箇所のタトゥーが物議を醸しているそうです。 がんばれ!

https://twitter.com/Atsuko_law/status/1316140958308655104

 

検察審査会が安倍前首相を起訴相当と判断したくても・・

安倍前首相不起訴、検察審査会へ 「桜」夕食会の費用補填問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/02e73a49b5452bbc49fc9b6c46b1dba1d2132cd0

 

 

安倍前首相の説明によると、ホテルとの交渉や資金のやり取りをしていたのは、東京事務所の秘書。

しかし、その秘書は、氏名も明らかにされておらず、刑事責任も問われていません。
そのかわりに、事情をよく知らないはずの地元事務所の秘書が略式起訴され、100万円もの罰金刑を受けるという、わけわかめ(^_^)

 

そして、検察は、東京事務所の家宅捜索等の必要な捜査をしていないようです。

 

 

証拠がない以上、検察審査会としても、起訴相当の意見を出すことはできないでしょう。

 

 

要するに、必要な捜査をしようとしなかった検察に問題があるわけですが、

またしても、国民は、権力者と検察の連合軍の前に、なすすべがなく完敗してしまったというわけです。

アマリにもドリルですね。

 

 

 

その他の今日の司法ニュース

 


インハウス  マスコミに入社して記者になる弁護士もいらっしゃるんですね

関西テレビ放送株式会社入社 。 社内弁護士としてコンプライアンス推進室コンプライアンス推進部に配属後、自ら志望して報道局報道センターに異動

https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201226-00214428/

 

 

「弁護士だろうが、裁判官だろうが、同性愛者はどこにでも存在する」

https://www.bengo4.com/c_18/guides/1862/

 

 

検察官が弁護権を違法に侵害したとされた事件

判決全文が公開されています。

https://kanz.jp/hanrei/data/html/202011/089916_hanrei.html

 

 

国選手続放置 県警に抗議声明 弁護士会 /滋賀

https://mainichi.jp/articles/20201229/ddl/k25/040/255000c

 

 

 

 


ツイッターで「アンチ岡口」から誹謗中傷されている俺は、どのルートでしょうか(^_^)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/14/news124.html

 

 

 

「教育に悪い論文が法学教室に掲載される」

「元名古屋高裁刑事第1部の裁判長であった、山口裕之氏の論文「被告人の身体拘束」(法学教室483号10頁以下)は、実に教育に悪い代物であった。教育に悪いと言うよりは、仮にも「教室」を冠する教育雑誌に掲載されたことが悪い冗談のようにしか思われない。」

http://www.kanaoka-law.com/archives/1009

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

「手間はかかるが、実入りの少ない案件ばかり」では、弁護士は食っていけない

http://kounomaki.blog84.fc2.com/blog-entry-1216.html

 


元アイドルが、

名張毒ぶどう酒事件の番組を見て、

法曹へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce505893d3fc5dcf3323286264814e38d618b257

 

 

伊藤詩織さんを不起訴、東京地検 山口敬之さんの刑事告訴受け

https://www.bengo4.com/c_1009/n_12247/

 

“次世代ハンコ”

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d23768e0f00b96244a22e49dce9b5d19c2413c4

 

要件事実マニュアルに仕込まれた

ネタ探しが

改訂の度の楽しみだと、

サイ太先生なども言ってくれていたのですが、

今回は、改訂箇所があまりにも多くて、

ふんだんにネタを仕込むまでの余裕がありませんでした(__)

https://twitter.com/zVNkc6c8wnU54aD/status/1339147889285554177

 

安倍前首相不起訴処分の通知書

「東京事務所」がやったことなのに、なぜか「地元事務所」の配川さんが全部責任を取らされました

 

f:id:bo2neta:20201228001112p:plain

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

 


日本中から続々と


日本学術会議の会員任命拒否に係る声明

 


栃木県弁護士会
http://www.tochiben.com/topics/topics.php?id=1398
関東弁護士会連合会
http://www.kanto-ba.org/declaration/detail/r02a13.html

 

 

 

 

 

 

キセル乗車 一審無罪を覆した高裁判決に、松宮孝明教授が異論

「解釈の限界を逸脱したものであると考えられる」

https://www.lawlibrary.jp/pdf/z18817009-00-071591970_tkc.pdf

 

 

山梨県有地賃料巡る 住民訴訟 裁判長が県に苦言

http://www.uty.co.jp/news/20201224/8476/

 

 

熱血西口先生が、司法試験受験生向けに、要件事実マニュアルを宣伝してくれました(__)

4巻の行政法、労働法、3巻の会社法知財法もおすすめです。選択科目で

https://www.youtube.com/watch?v=B_1331r4T2g

 

 

<森友> 赤木さん申立書は「すり替えられていた」 <“裏切者”は元担当弁護士!>

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/14317

「この十二月、赤木雅子さんが『もう終わりです』と涙声で繰り返すほどの“事件”があった。国が証拠として提出した膨大な資料の中から、信じていた元担当弁護士が、自分ではなく財務局側の人間だったことを示す証拠が出てきたというのだ」