岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

これが「司法のIT化」(^_^)

簡易裁判所にされた事件処理プログラムのNAVIUS

 

「NAVIUSで宛名を作成するだけで時間がかかる」

「NAVIUS導入による事務量増加のために裁判所職員が増員された」

「簡素化・効率化を阻む最大の原因はNAVIUS」

http://www.zenshiho.net/shinbun/2021/2354.html

 

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

 

家族間問題に「ウェブ調停」導入へ…東京など4家裁で試行

https://news.yahoo.co.jp/articles/33e1b52d8e39fe4f4f1f66835f723bf22dc09250

 

 

誰のためのIT化?

https://www.asahi.com/articles/ASP5G6TSPP5FUTFL001.html

有識者検討会が終了した後に、

政府側が、急きょ、「デジタル化」を盛り込み、

そのまま委員会可決(^_^)

 

 

 

 

国認定の団体が起こした消費者被害の裁判 初の敗訴

東京地方裁判所「消費者ごとに事情を審理する必要があり、一律に救済できない」

団体側は「この制度による救済が不可能になる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210515/k10013031771000.html

 

 

専門職団体が連絡会結成 災害時に連携して被災者支援を

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210515/k10013032601000.html

 

 

 

裁判官が判決理由言い間違え 福井地裁

https://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-253616.html

河村宜信裁判官は、詐欺被害の総額が「一億六千万円余りに達する」と述べたが、正しくは「一億四千五百万円」