岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

2006-01-20から1日間の記事一覧

司法試験(旧司法試験第二次試験)って電子出願ができるようになったんですね。

http://www.moj.go.jp/KANBOU/jinji15.html

コンピューターではなくコンピュータ 最高裁判決で

この最高裁判決は,コンピュータと表現しています。最高裁判決ですから,これに従っていいようにも思います。 http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/%24DefaultView/F25D71079F55B22A492570FB00187A36?OpenDocument プリンタ,スキャナ,プロバイダな…

文字を入れると,それを女性の声で読んでくれます。

http://voice.pentax.co.jp/pentaxtts/ttsdemoini.asp 変な文字をいれて喜ばないように(^_^)(難読文字とか・・)

ポータルサイトの「livedoor」は法人の「ライブドア」とは独立した存在 -見解を発表

http://www.rbbtoday.com/news/20060120/28324.html こういう時事ネタを載せると,ボツネタのアクセスが急増します(ライブドアというキーワード検索で来てくれる人がいる)・・。

他人の不幸を喜ぶ感情,男性のほうが女性より強い 英での脳の研究

http://news.goo.ne.jp/news/reuters/geino/20060119/JAPAN-200192.html 生物としてのオスは他のオスを蹴落としてメスを独占する本能がありますから(例えば,トドは,選ばれた1頭のオスが多くのメスと交尾する。より力強い子孫を残すため),そういうこと…

金色のビワコオオナマズ の写真

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060119/20060119-00000850-fnn-soci.html

巨大ミカン「伊豆ポメロ」 の写真

これ,確かに人の顔に比べて巨大ミカンに見えますが,写し方の問題もあるんじゃないでしょうか(^_^)。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news001.htm

雑誌SPA!が選んだ 株ブログベスト3

1位 フージャース株主友の会(一般用) http://plaza.rakuten.co.jp/okenzumo/ 2位 幸せな投資家の徒然記 http://plaza.rakuten.co.jp/15happy24/ 3位 Noppin's stock cafe http://blog.livedoor.jp/noppin/今回のライブドアショックでもそうでしたが,株…

シティズ判決第2弾

最判H18.1.19 既報のとおり,シティズ判決が昨日も出ています。 ◆この判例は,改訂版の要件事実マニュアルに掲載する予定です。 http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/%24DefaultView/AF74B6AD7D20EA7B492570FB0021BC10?OpenDocument

スナックで初対面の20歳代女性客に数回「デブ」などと言って侮辱 拘留29日の判決 都留簡裁

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060119it13.htm *参考 刑法第二百三十一条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

法曹年間増員「9000人」の数値盛込まず 開放会議最終答申

政府の規制改革・民間開放推進会議の最終答案が決定されたものです。 3000人増員の前倒しと,さらなる増員の検討を掲げるにとどめたようです。 また,新司法試験の合格率を7,8割にするよう制度設計の見直しも求めています。9000人という数値を盛…

法曹基本情報 新規  筆界特定制度

筆界特定制度 本日スタート

境界紛争のADRが本日スタートです。 全国50の法務局に,「筆界特定登記官」が置かれます。 「筆界調査委員」には,土地家屋調査士,司法書士,弁護士らが任命されているようです→富山の例 http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060120002.htm htt…

高裁の「継ぎはぎ」判決に苦言 最高裁判決の補足意見で

継ぎはぎの過程で事実認定に矛盾が生じたものです。 泉紱治裁判官が,補足意見で,かかる矛盾等の危険や,国民に読みやすい判決という見地から,継ぎはぎ判決は望ましくないという補足意見を付されています。 さて,高裁の裁判官の方々は,今後,どうされる…