岡口基一の「ボ2ネタ」

2003年から続いている老舗「司法情報」ブログです。過去の司法記事の検索やリンクバーでの最新情報のチェックが便利です

誰もわかっていないww 相続分指定遺言が遺留分を侵害していたらどうなるのか

相続人は兄弟二人なんだけど、
父は、兄の相続分を80%とする遺言をしてしまった。
弟の遺留分は25%だから、5%侵害されてる。
 
こういう場合、旧法では、遺留分減殺をして、相続分を25%:75%にしたうえで、遺産分割に入ってたんだよね。
 
ところが、新法では、5%の侵害分を、金銭賠償することになってしまった。
え?5%って、いくらなの?
 
実は、その計算方法が実務上決まっていない。
 
遺産総額に5%を乗じればいいという問題ではなさそう。
これでは、その5%の部分は、寄与分特別受益も無視することになる。
 
だとしたら、遺産分割審判を先行させて、具体的相続分まで出してもらう? 
で、計算が可能になったところで、5%相当額の金銭を払ってもらう? 5%分は必ず金銭での解決しかできないの? そこまで話が進んだのだったら、旧法の頃のように普通に遺産分割をした方がよさそう・・。
 
 
この問題について、
宮本誠子(さきこ)準教授は、こういう提案をしているよ。
弟と兄で、相続分を25%:75%とすることに合意してしまう。
その上で、家庭裁判所に遺産分割調停を申し立てて、遺産分割をしてもらう。
これが一番、手っ取り早く、かつ、公平な解決になりそうだね。
金融商事判例1561号32頁

 

では、そういう合意ができなかったら、どうするのよ・・・

 

 

その他の今日の司法ニュース

 

今まで司法のIT化が進まなかったのを弁護士のせいにする東京地裁所長代行ww

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201026/k10012680741000.html

昨日のネット上は、弁護士らが、このニュースに大変に怒ってましたww

「ちーがーうーだーろー😈。ほぼ全ての裁判手続を2か月も強制的にシャットアウトしたのおめーら裁判所だろー」

https://twitter.com/Atsuko_law/status/1320495200209301504

https://twitter.com/o2441/status/1320494036059254784

 

 

法廷の一般傍聴席、制限緩和へ 最高裁「間隔は1席ずつ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ded2dda48a5bc24d03a304fe56e4cd2f80b90309

 

 

 

 

 

 

弁護士ドットコムの登録弁護士数が2万人を突破。国内弁護士の約半数が登録

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000044347.html

 

 


死亡ひき逃げ事故 40代女性に無罪判決 福岡地裁
https://news.livedoor.com/article/detail/19117597/

 

 

「長い人は4~5年も収容」「何の罪もない子供がなぜ強制退去に」元入管職員はなぜ入管問題を訴える団体を立ち上げたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6566aa8cb2d3a60ca35dd3f2179fe4896c6ab1